

-
▼お酒の種類で探す
-
▼日本酒(銘柄で探す)
-
▼焼酎(種類で探す)
-
▼焼酎(銘柄で探す)
-
▼ワイン(色で探す)
-
▼地域で探す
-
▼価格帯で探す
- ~999円
- 1,000円~1,999円
- 2,000円~2,999円
- 3,000円~3,999円
- 4,000円~4,999円
- 5,000円~9,999円
- 10,000円~
|
商品一覧
登録アイテム数: 319件
|
醸造所: 岩瀬酒造 / 千葉県
原材料: 五百万石
精米歩合: 50%
アルコール分:17度
保存方法:要冷蔵
【味わい】
1801酵母を使用した、華やかな香りとキレのある味わい
…
|
|
醸造所: 岩瀬酒造 / 千葉県
原材料: 美山錦
精米歩合: 50%
アルコール分:17度
保存方法:要冷蔵
【味わい】
凛としたキレと瑞々しさ──硬水が醸すエレガントな無濾過生原…
|
|
醸造所: 岩瀬酒造 / 千葉県
原材料: 美山錦
精米歩合: 50%
アルコール分:17度
保存方法:要冷蔵
【味わい】
フレッシュでありながら層のある複雑な味わいが特徴の玉栄の酒…
|
|
醸造所: 笹一酒造 / 山梨県
原材料: 五百万石(麹)・美山錦(掛)
精米歩合:60%
日本酒度:+4
酸度:1.45
アルコール分: 16度
【味わい】
富士の御前水で良質…
|
|
醸造所: 笹一酒造 / 山梨県
原材料: 五百万石(麹)・美山錦(掛)
精米歩合:60%
日本酒度:+4
酸度:1.45
アルコール分: 16度
【味わい】
富士の御前水で良質…
|
|
醸造所: 市野屋 / 長野県
原材料: 国産米
アルコール分: 15度
【味わい】
信州・北アルプスの麓で生まれた、まろやかに熟成されたブレンド酒
繊細な温度管理のもと、じっくり…
|
|
醸造所: 市野屋 / 長野県
原材料: 国産米
アルコール分: 15度
【味わい】
信州・北アルプスの麓で生まれた、まろやかに熟成されたブレンド酒
繊細な温度管理のもと、じっくり…
|
|
醸造所: 市野屋 / 長野県
原材料: 風さやか(長野県大町産)
精米歩合: 70%
日本酒度: +2.0
酸度: 1.8
アルコール分: 15度
【味わい】
香り立ち、まろやか…
|
|
醸造所: 市野屋 / 長野県
原材料: 風さやか(長野県大町産)
精米歩合: 70%
日本酒度: +2.0
酸度: 1.8
アルコール分: 15度
【味わい】
香り立ち、まろやか…
|
|
醸造所: 市野屋 / 長野県
原材料: ひとごこち(長野県大町産)
精米歩合: 60%
日本酒度: +1.5
酸度: 1.7
アルコール分: 15度
【味わい】
氷筍水仕込み。澄…
|
|
醸造所: 市野屋 / 長野県
原材料: ひとごこち(長野県大町産)
精米歩合: 60%
日本酒度: +1.5
酸度: 1.7
アルコール分: 15度
【味わい】
氷筍水仕込み。澄…
|
|
醸造所: 市野屋 / 長野県
原材料: 美山錦(長野県大町産)
精米歩合: 50%
日本酒度: -4.0
酸度: 1.6
アルコール分: 13度
【味わい】
伝統の生酛仕込み ×…
|
|
醸造所: 市野屋 / 長野県
原材料: 美山錦(長野県大町産)
精米歩合: 50%
日本酒度: -4.0
酸度: 1.6
アルコール分: 13度
【味わい】
伝統の生酛仕込み ×…
|
|
醸造所: 北安醸造 / 長野県
原材料: ひとごこち
精米 : 55%
日本酒度: -5
酸度 : 1.8
アルコール分: 15度
【味わい】
冷やして涼やかに、温めてほっこり。…
|
|
醸造所: 北安醸造 / 長野県
原材料: ひとごこち
精米 : 55%
日本酒度: -5
酸度 : 1.8
アルコール分: 15度
【味わい】
冷やして涼やかに、温めてほっこり。…
|
|
醸造所: 南部酒造場 / 福井県
原材料: 五百万石
精米歩合: 60%
日本酒度: +12
アルコール分:15度
保存方法: 冷暗所
【味わい】
爽快で、すっきりとした純米
…
|
|
醸造所: 南部酒造場 / 福井県
原材料: 五百万石
精米歩合: 60%
日本酒度: +12
アルコール分:15度
保存方法: 冷暗所
【味わい】
爽快で、すっきりとした純米
…
|
|
醸造所: 南部酒造場 / 福井県
原材料: さかほまれ
精米歩合: 39%
【味わい】
福井の風土が生んだ至高の一杯
酒米の王者「山田錦」を超える酒米を目指して、福井県農業試験場…
|
|
醸造所: 農口尚彦研究所 / 石川県
原材料: 国産米
精米歩合: 60%
アルコール分:19度
【味わい】
やわらかさの奥に、凛とした芯を宿す酒
東洋の花を思わせるやさしい香…
|
|
醸造所: 農口尚彦研究所 / 石川県
原材料: 五百万石
精米歩合: 85%
アルコール分:18度
保存方法: 冷暗所
【味わい】
観音下の大地が育む、五味が調和する美酒
「…
|
|
醸造所: 農口尚彦研究所 / 石川県
原材料: 五百万石
精米歩合: 85%
アルコール分:18度
保存方法: 冷暗所
【味わい】
観音下の大地が育む、五味が調和する美酒
「…
|
|
醸造所: 高澤酒造 / 富山県
原材料: 雄山錦
精米歩合: 55%
日本酒度: +2.0
アルコール分:14度
【味わい】
氷見の食に寄り添う、やさしさと原点を込めて
この…
|
|
醸造所:松瀬酒造 / 滋賀県
原材料:山田錦(竜王産)
精米歩合:65%
アルコール度:16度
【味わい】
熟練の技が生む、伝統の味わい「生もと仕込み」の生原酒
滋賀県竜王町産…
|
|
醸造所:松瀬酒造 / 滋賀県
原材料:山田錦(竜王産)
精米歩合:65%
アルコール度:16度
【味わい】
熟練の技が生む、伝統の味わい「生もと仕込み」の生原酒
滋賀県竜王町産…
|
|
醸造所:松瀬酒造 / 滋賀県
原材料:山田錦(竜王産)
精米歩合:50%
【味わい】
土と水と人が織りなす、竜王の美酒
滋賀県竜王町の契約農家が育てた山田錦を使用し、地元の水と土…
|
|
醸造所:松瀬酒造 / 滋賀県
原材料:雄町(岡山県産)
精米歩合:50%
日本酒度:-5
酸度:1.3
酵母:協会901
アルコール分:15度
【味わい】
雄町の旨み、キレよく…
|
|
醸造所:松瀬酒造 / 滋賀県
原材料:山田錦(竜王産)
精米歩合:55%
【味わい】
蔵の新たな幕開けを告げる、みずみずしさの一滴
毎年年末に数量限定でリリースされる、松の司を代…
|
|
醸造所:松瀬酒造 / 滋賀県
原材料:山田錦・吟吹雪
精米歩合:60%
【味わい】
やわらかくてジューシー、しぼりたての旨味が際立つ“楽”
穏やかな吟醸香と落ち着いた優しい味わい…
|
|
醸造所:松瀬酒造 / 滋賀県
原材料:山田錦・吟吹雪
精米歩合:60%
【味わい】
やわらかくてジューシー、しぼりたての旨味が際立つ“楽”
穏やかな吟醸香と落ち着いた優しい味わい…
|
|
《美酒 of the Year 2024》受賞!
松の司 みずき(ライト&ドライ部門 金賞)
2024年、全エントリー酒の中で最高得点を獲得し、ただ一つに贈られる栄誉ある賞《美酒 of the Y…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
| | | | 5 | | | | | |
|
|