• 秋貞の想い
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • お問い合わせ
使用可能クレジット一覧

キーワード検索

 
ホーム | 日本酒 > 上川大雪 十勝(碧雲蔵)十勝 札内川源流貯蔵 SILVER 720ml 【北海道】【上川大雪酒造】【日本酒】
商品詳細

十勝 札内川源流貯蔵 SILVER 720ml 【北海道】【上川大雪酒造】【日本酒】

販売価格: 3,410円(税込)
[◯]
容量:  本
醸造所: 上川大雪酒造/ 北海道
原材料: 国産米(北海道産)
精米歩合: 55%
アルコール分: 15度

【味わい】

清流仕込・札内ダム熟成
— 熟成が生む、まろやかで深い余韻 —


北海道・十勝の碧雲蔵が贈る特別な熟成酒。

仕込み水には、何度も「日本一の清流」に選ばれた札内川の伏流水を使用。
その源は「日高山脈襟裳十勝国立公園」に広がる原生の森と氷河地形を抱く日高山脈です。

2022年より札内ダムの堤下、平均気温8度の天然の貯蔵庫で3年間ゆっくりと熟成。

穏やかな香りとふんわりとした旨味、まろやかに続く余韻が、熟成酒ならではの深みを感じさせます。
数量限定のため、お早めにどうぞ。


関連カテゴリ




上川大雪酒造「碧雲蔵」

上川大雪酒造が目指すのは「日本酒を通じて地域を元気にする」こと。
2017年、三重県で休眠していた酒蔵の免許を北海道上川郡上川町に移転し誕生した新進気鋭の酒蔵「上川大雪酒造」。
その上川町の「緑丘蔵」に続き2019年7月、上川大雪酒造は帯広市にある帯広畜産大学と提携し、キャンパス内に新しい日本酒蔵「碧雲蔵」を設立。

碧雲蔵は上川大雪酒造と帯広畜産大学が連携し、新たな地酒造りと人材育成を目的に帯広畜産大学構内に作られた酒蔵です。

ラベルにある家紋は大雪山の「大」の文字、美しい雪、アイヌ文様をモチーフに日本酒の五味(甘・酸・辛・苦・渋)を表現。

その「碧雲蔵」で造られているのが「十勝」です。

新しい蔵でもコンセプトは究極の食中酒としての「飲まさる酒」(北海道弁で「ついつい飲んでしまう」の意)。毎日飲める、そんなお酒を目指して酒造りを行っています。

レビュー
0件のレビュー