醸造所: 丸井合名会社 / 愛知県・江南市
原材料: 山田錦・フクノハナ
精米歩合: 70%
アルコール分: 18度
【味わい】
棚田に実る米、心に残る酒、「シマダファーム」×「楽の世」
郡上市の〈シマダファーム〉が手がける棚田で育てられた酒米「山田錦」を、200kgという少量で丁寧に仕込みました。
「楽の世」らしい山廃仕込み、四段仕込み、無濾過といった伝統製法により、深い味わいと奥行きを引き出し、〈シマダファーム〉の山田錦の美味しさをしっかりと感じていただける一本に仕上がっています。
ラベルには、郡上・六ノ里の美しい棚田風景をイメージ。土地の恵みと造り手の想いが詰まった、特別な限定酒です。
関連カテゴリ
◆●楽の世/丸井合名会社(愛知県江南市)●
寛政二年(1790年)の創業.剣菱酒造の「桶売り」をやめ、独自で「楽の世」を再興。
楽の世は、全量山廃仕込、全量無濾過、そして熱掛四段が特徴です。
剣菱の製造ノウハウを活かしつつ、山廃由来の力強い旨味が魅力のお酒です。